静香編
最初に静香ルートを選びました。
強い不運により、周りまで不運にしてしまう……。
これが私だったら、家から一歩も出ない生活を送るでしょう。
ですが、静香は頼もしい仲間達に支えられ、
自分の幸せをつかむため、一歩踏み出しました。
この作品は「不運」ですが、他のことにも置き換えられると思います。
自分は周りに迷惑を掛けているのではないか。
自信が持てない。
仕事や学校生活が上手くいかなくて、そう感じながら
生活している人は沢山居るでしょう。
ですが、無価値な人などいません。
自分を好きになるために、まずは自分を好きでいてくれる
周りの人を好きになってみよう。
そんなメッセージが込められているように思いました。
莢香編
莢香は陸上に対してストイックで格好いいですね。
そして、シナリオが熱いです!
ライバルである、颯も良いキャラしてますね。
本気で何かに挑んでいる人は、格好いい。
そんなことを、感じさせてくれるシナリオでした。
莢香は僕っ子で男の子っぽい一面が多いのですが、
シナリオ後半では女の子らしい一面も見せてくれて
とても可愛かったですね。
また、静香をはじめとする様々なキャラが
莢香の応援に駆けつけたのも良かったです。
両編共に、楽しめました。
キャラクターも全員魅力的で、
こんな楽しい学校生活を送ってみたいと思いました。
攻略キャラがキャラも特性も対照的な双子で、どっちを選ぶかによって深くかかわるキャラクターや主人公が活動する舞台がガラリと変わるのが面白かったです。
絵もレトロチックな仕上げですが上手く、主要サブキャラ全員に立ち絵があるのが嬉しい。キャラごとの表情差分にも非常にキャラ性が出ていて面白いです。双子の兄ちゃんの嘆き&ショック絵とか。日付け変わった時の攻略ヒロインのSD絵や奈那先輩のデフォルメ立ち絵も可愛いですね。
全体的に出てくるサブキャラが個性的&魅力的で、深く話に関わってくるのが楽しいゲームでした。サラっと主人公と二人でデレ合うカズナリいいなあ。攻略してえ……ww
以下ネタバレの多い各ルート感想
【静香】
文化部なルート。ただし身体を張る。キャラ設定的にちとシャレにならなかったりギャグになったりな感じですが、主人公の庵も周りのキャラ達も静香に対して一歩も引かん感じなのでその辺は温かかったです。徐々にみんなと打ち解けていく流れや、終盤の庵のカッコよさは良かった。部活での活動に関してはサラッと流されちゃったのはちと残念。
【莢香】
運動部なルート。いやーいいですねー。青春ですねー。個人的にはこっちのルートのが好きです。仲良くなって来て周りにはやし立てられた時に否定せずてれくさそーに笑う莢香が非常にかわいらしかったです。くっついた後の周りがあきれるほどのバカップルっぷりも最高でした。保健室とか夜の公園のシーンとか。スポ根とバカップルが融合した終盤の大会のシーンはうっわはっず!となりつつ直球で読んでて気持ちがいいです。最後の莢香の台詞もなかなか破壊力がありました。莢香かわいいわー。莢香の部活動もゆかりともあれそれも良くまとまっていていい話でした。
変な人まみれな青春が味わえる、ちょっと懐かしい空気なギャルゲーでした。面白かったです。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
包丁さん打!
神波裕太
包丁さんを呼び出したらバグで召喚されまくり!? タイピングで包丁さんを全員還そう!
-
7DAYS
裏束
推理サスペンス
-
そして星辰は結びを辿る
shizuka
星にまつわる信仰をめぐる、繋がりの物語。
-
マザー・シュッド・ノウ
DN
テーブルターニングゲーム
-
Rainbow tear's
八幡ひろき
RPGで自分が好きな要素を色々詰めました。
-
おいしいけっこん
アストン=路端
聞いたときは割と衝撃でした