グラフィックや光の使い方が見事で画面を眺めているだけでもひたすら癒されました
ひじょうに心地良いです
うさぎとねこのコミカルな掛け合いは軽快ながら、
腹話術のためどこか空寒い雰囲気が終始漂っており最後まで気が抜けませんでした
そしてやはり……というラスト
短編ながらもきれいに纏まっていてサクサクプレイできます
腹話術である事を隠しておくと、意外性が出てもっと驚きがあったかもしれません
そしてよくあるパターンですが2周目では初めからわかる+別ENDがあれば
ボリュームも増したかなと思います
素敵な作品をありがとうございました
12345
No.31305 - 2016-09-28 18:44:37
ネタバレありの感想です。
滅びた世界を探索するしっとりとした空気のゲームですが、うさぎとネコのおかげでいい感じにコミカルが混じりあっていたと思います。
そしてうさぎとネコの台詞=男の心情なので、後半の事実が明らかになる辺りは笑いだけはない自虐も漂っていて切なかったです。
最後の探索ポイントの最後の部屋がマップもシーンも印象的でした。
あれの中身は多分……。
救いも悲しみもない終わり方(変な物言いですがそんな感じ)が素敵な作品。
男の言ったような世界になるまで、もう少し自分も見守りたかったような気がします。
12345
No.31303 - 2016-09-28 17:11:57
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
初恋ミステリー バレンタイン探偵譚
やつろう
マルチエンド式推理ノベル
-
Palmarosa(パルマローザ)
金平糖
全年齢対象/西洋風ファンタジー駆け引きADV
-
ワーニャ伯父さん
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
義賊は這い上がる
トンカチ
話のネタになりそうな初見殺しが多い謎解きアドベンチャー
-
1分で?俺が最北端だ!!
ワントク
人はなぜ、最北端に惹かれるのか。最北端の地へ訪れた男の最後の瞬間を刮目せよ。
-
ぼくの帰る町
ナガネギ舎
夏休みはまだまだ続く。 ともすれば、ちょっとうんざりするくらいに。