ツイッター画面は正直やめてほしい
キャラが可愛く会話が楽しく、動かしてるだけで楽しいのでそれだけでも十分でした。
ただゲームシステム面は、少し癖があり慣れるのが難しかった…というか慣れなかったので、シンプルにコンパクトにすると良いかもしれません。
感想
序章クリアしました。1~2時間くらいでした。
マップ上のキャラを変える(QWキー)と、タルが壊せたり、見えない通路が見えたりと、
個性があって攻略が面白いです。
本編が楽しみです。
いろんなRPGを遊んだ事がある人、マンガやアニメのネタに気づいた人はニヤっと
できると思います。
気になった部分。
会話画面の背景について。
ピンク地に白のテキストが少々読みにくいです。
モノローグや解説の時の、黒地に白文字のウィンドウも選択できたら見やすいです。
マップ画面でキャラを(QWキー)変えると、戦闘メンバーが勝手に変更されてしまうので
困りました。
途中で二人、パーティに加わるが、参加したのが判りずらかったです。
ダンジョン前に佇んでいたせいか、町のNPC担当みたいなものかなと勘違いしました。
スキル使用時
クルル・リーベの名前とドリルのドの字が被ってます。
ヒール詠唱先の選択でも同様でした。
プロフィール画面で、霜月ゆうだけ男の娘と出てるのに、他のキャラの属性が書かれていないです。
ツインテツンデレとかドリルとか。
ダンジョン入り口でキャラと会話中にカーソルキーを押していると、キャラが歩いていきます。
レバーで落とし穴をふさぐ場所
左側のレバー。左を向いたときはタルに反応して欲しい。
右側のレバー。右を向いたときはタルに反応して欲しい。
鏡の配置について
鏡の一方は見えているが、対する反対側がグラフィックに出てないので、どうするのかちょっと考えました。
(貫通してるトンネルのように突っ込めば正解だなんて!)
錬金素材を加工できるのは、次章から?
重要な点
日記をつけるとき、セーブデータ1番が指定されてしまう時があります。
条件はわかりませんが、ダンジョン内で何度かありました。
(オートセーブの影響?)
タイトルのデフォルトが常に最初からなのが遊びにくいです。
セーブデータがあるときは、コンティニューにして欲しいです。
スマホプレイを意識しての措置だと思いますが、メニューが2段間表示なのが
PCだと遊びにくいと感じました。
上下に幅広く配置したら、1画面でも指で押しにくくならないと思いました。
セーブクリスタルの右の空白を押すと、ツイッター画面なります。
(何の解説も出ない状態です)
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
Perfect gift perfect friend
無茶工房
友達への誕プレを探しまわるのんびり学園ADV
-
聖なる夜の忘れ物
のりぬこ
聖夜に起きた小さな奇跡?
-
師匠の弱点どこですか?
うえきばち
師匠の弱点を探る探索謎解きADV
-
ななみ小学校七不思議(ブラウザ版)
ニックマン
廃校探索ホラーゲーム
-
セレンと虚空の塔
花姫パパ
平和な村に突如訪れた危機を救うべく一人の少女が立ち上がる。
-
0SUM RULE
エルミト
恋愛SLG+ARPG