敵を15体ほど倒したところでレビュー書き直し
ブロック選択というシステムのおかげで難易度はかなりやり込まないと無理・・・という主張の割には非常に簡単です
が、ブロック選択キーを何度も押さないといけないというシステムのため、調整するのにかなり時間をとられてテンポが悪く感じます
このシステムを無視してゴリ押ししようとしても押し上げられたのを消さないと次の段階に進めないというシステムのためやはり時間がかかるというどっちにしても大変
落ちものパズルゲームとしてのシステムも何か変な感触がします
たとえばブロックがなんともいえないような変な回転の仕方をしますし、↑が即落下でなく上に移動という謎システムです
しかも上に移動するのは既においてあるブロックを突き抜ける上に無制限に使用可能です
また、ブロック選択システムを免罪符としているせいなのか、最近の落ちものパズルゲームで見られるような乱数を平坦化するようなシステムが組み込まれているような感じがせず、ブロックの出現の偏りがかなり気になるレベルだったり
あと難易度曲線がずっと平坦
新しい敵が出てきても基本はまったく変わらないし速度も上がるわけではなく、こっちのHPが激しく削られることもない
とにかくテンポを殺すシステムになってしまった上に難易度曲線の構築の失敗が非常に悔やまれます
12345
No.44053 - 2018-10-18 12:15:29
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

Santa Clothes(サンタ・クローズ)
Azell
脱出ゲーム × サウンドノベル、サンタクローズの試練を描く物語
-

斧鬼~魍魎の棲む家~
あるまソフト
その館は、"何か"がおかしい――【探索型ホラーゲーム】
-

廃館少女 - Replica -
腐乱ぼわーず
「あの子の嘘には…気を付けて…」
-

ツキメテ
5Z6P
これがわたしの、いしでした。
-

エリンジウム
のりぬこ
何度だって、あなたに恋をする
-

アイシャの子守歌
あうぐ
短編探索ホラーアドベンチャー





