敵はいない、罠もない、でも手強い、探索型アクションって感じですな。
様々な場所を行き来し、鍵や特殊能力を手に入れ、段々と行ける道を増やしつつ、最終的にゴールにたどり着けばクリアという、ちとパズル風味なアクションゲームといったところでしょうか。
途中でゲームオーバーになる要因は一切存在しないので、自分のペースでじっくり攻略できるのは嬉しい限り。
操作性にちょっとクセがあるように思えました(特に三角跳び関係)が、そこは何とか慣れれば問題無しだと思われます。
若干ステージ数が物足りない、1ステージをクリアするのに結構時間がかかる割にはセーブができないのが困り物なあたりは気になったところ。
まさにフリーならではのお手軽さと面白さを兼ね備えたショートゲームといった趣向、地味な存在ながらも光ってると思いました、かしこ。
12345
No.7876 - 2010-04-15 07:23:54
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
輝く未来/朱砂之王
枯山水
光あれ
-
秒針は夢をみる
時計塔プロジェクト
時計塔に散らばった言葉と記憶を集めるアドベンチャーゲーム
-
AIAIAIAI
kiji
アホな人工知能と会話するノベルゲーム
-
ワントクの気まぐれ胃袋
ワントク
バクバク!満腹!飯テロアドベンチャー
-
サツジンキ、セモ
Trifling Mud
皮肉屋の死刑囚は何を語るのか?
-
AlchemyQuest ~リノンの錬金工房~
黒兎
ほのぼの錬金RPG