-
LIKE
-
Support
-
Wishlist
-
Share
或る公園
或る公園からふらふらと街を歩いて……
自分を忘れたいとき
もしくは自分じゃない 誰かになりたいとき
誰しも 意味もなく 彷迷いたくなるときが ある
ただ その世界に 在りたいために
誰も 否定なんて しない(金以外は
誰も 拒絶なんて しない(商売以外は
“この”世界からすれば
皆 長すぎる時間を 生きてるから
ただ ただ
変わらない日を 過ぎたいだけ
……みんな みんな それだけの おはなし
+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
・最新版へのデータ引継
前Ver.の「File」フォルダを丸ごとコピーして頂くことで
プレイヤー情報を引き継ぐことが可能です。
・ゲーム開始前に(Ver. 0.73
開始前に「File」フォルダを開き
内部の「MainSave.rvdata2」を削除してください
そのままプレイしても支障はありませんが
キャラクターエディットが行えません
+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
更新情報
・Ver. 0.73
Ver. 0.7から話題()のバグ症状判明により神社まで移動可能
(一時的に水上バスの機能を削除しています
・Ver. 0.72
Ver. 0.7で侵入不能設定にしたマップに侵入可能になっているバグの修正
(移動先のマップでさかなつりやおはなつみなどは可能ですが、
プレイ中に突然終了する可能性があります)
・Ver. 0.71
マップチップ、歩行設定ミスの修正
・Ver. 0.7
体験版として公開
+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
◆なんぞこれ?
好きなときに好きな季節の街をブラブラして
魚を釣ったり 虫を捕ったり 花を摘んだり
ご飯を食べたり 遊んだり
そんなあどべんちゃあです
※ 試作も含めた正規版のシステムを用いた体験版となっています
今後公開予定の正規版とは大幅な変更が行われる可能性があります
◆遊ぶ時間
お好きな時間でどうぞ
単純に起動からの終了であれば一分弱です
(それでもフラグは立つので“クリア”は可能です
◆きゃっちーこぴー
いつも いつでも かわらない『箱庭』
◆バグとか提案とか
説明書(read me)の方から制作サイトの拍手または
本来の扱いじゃない箱とかを用意してますのでそちらからどうぞ。
◆ふりーむ!へのレビュー投稿について
個人の趣味で制作したものですので、お手柔らかにお願いします。
(来ないと思うけど
◆ふりーむ!へのファンイラスト投稿について
お待ちしています!
(来ないと思うけど
◆れびゅー実況・生放送
していただけるほどのバージョンではないですが、
その際には今後のバージョンアップの参考のためにも
後々まで残る方法でお願いできれば幸いです
(大体の生放送もチェックはしてますが長期間保存ができないor仕方を知らないので
あとただただ笑いのネタにするだけならあんまやらんで欲しいです
動画のタイトルには「ゲーム名」を入れて、説明文には
このゲームページURLか制作者サイトURLを入れておいてください。
動画サイトに会員登録してなくても動画・生放送が閲覧できると助かります。
簡易テンプレ 【動画方式】【実況方式】[タイトル]
例:【字幕あり】【プレイ動画】【ゆっくり実況】酔っ払いが[ 或る公園 ]でフラフラする
【字幕なし】【生放送】【生声実況】ノープランで[ 或る公園 ]をうろつき回る
※ 誹謗中傷や作品の世界観を壊すものはお控えください。マナーを守ってお願いします。
(何かあれば削除をお願いすることがあるかもしれませんが、ご協力お願いいたします)
◆免責事項
個人の趣味活動のため、動作や内容について保証はありません。ご自身の責任にてご利用ください。
[File name] | WAR_epis1-073.exe |
---|---|
[Current Version] | 0.73 |
[Size] | 55,455 KByte |
[Runtime] | RPGツクールVXAce RTP |
[OS] | Win 10 64bit |
[Characteristics] | |
[Content Rating] | EVERYONE |
[Registered] | 2018-11-15 |
[File Updated] | 2018-12-17 |
[Updated] | 2019-01-06 |


Reviews of this freegame

何というか結構珍しいフリゲだと思った
究極の雰囲気ゲーといった印象
季節によって変わるマップがそれぞれ綺麗で感嘆
人々の様子なども細かく変化して生きてる街を感じる
ある意味これぞ真のオープン...(More)