-
LIKE
-
Support
-
Wishlist
-
Share
シルバーティアラの行方Ⅱ
王道ファンタジーのシミュレーションRPG(※続編です)
■プレイ時間
30~40時間 または 1時間程度(※後者はストーリーモード(後述)の場合)
■概要
前作『シルバーティアラの行方』の【続編】です。
ファイアーエムブレム風ゲーム作成ツールで製作されたターン制の長編シミュレーションRPGです。
全31章、総勢46人のキャラクターが仲間になり、自由に育成できます。顔グラ、立ち絵は全てオリジナル!
剣、斧、槍の三すくみを基本とします。他にも、弓や魔法などの武器、特殊スキルもあります。
異世界・中世風の世界観で、王太女とその仲間たちが冒険をする王道ファンタジーのフリゲ(自作ゲーム)です。
■このゲームの特徴をリストアップ
中世ファンタジー / 王道 / シミュレーションRPG / 正統派SLG / 戦術 / 激ムズの高難易度あり
■ゲーム紹介文
国際会議を離脱した州国の王太女ソフィアは、合州国の首都の東にある小さな村に辿り着いていた。
一方、軍国では軍国軍と革命軍の小競り合いが勃発していて――?
■難易度
初心者向けの「かんたん」、並みの「ふつう」、難しめの「むずかしい」、硬派で難しい「きゅうきょく」が選べます。
お好みの難易度バランスをお選びください。「かんたん」はクリアが簡単なのでゲームが中編程度になります。
■ゲーム内要素
恋愛 / バレンタインデー・ホワイトデーのようなイベントあり(お菓子交換イベント) / アイテムコレクション / やりこみ / やり込み / 洞窟 / 海 / 森の中 / お店 / 城 / 廃屋 / ダンジョンと宝箱 / 探索ステージ / ジョブチェンジ / 人形召喚 / 神話 / ストーリー重視 / シリアス / 騎士団 / 戦争 / リソース管理 / 良音楽 / シュミレーションロールプレイングゲーム
■個性的なキャラクター
お姫様風で魔法使いの王太女 / 綺麗目セクシーでドSな女性 / 弟風ショタ美少年 / かわいいツンデレメイド双子姉妹 / ケモノ犬風動物獣人けものモンスター(魔物) / 魔女 / 友達 / かっこいいおじさん執事 / イケメン軍人 / 天使 / 女王様のコスプレイヤー / スナイパー / 歴史オタク / 不思議ちゃん・小悪魔系おしゃれゴシックロリータで可愛い女の子(美少女)
■その他
長編の戦略RPGを楽しみたい人におすすめ。ドット絵でレトロな雰囲気のゲームです。RTP不要。
詳しい計算式や個別キャラクターの成長率などはZIPファイル内のreadme.txtなどをご覧ください。
周回プレイ特典あり。キーボードのみプレイ可。前作は小説化版もあります(前作ホームページ参照/連載終了)。
ストーリーは右クリックで飛ばせます(SRPG部分のみのプレイ可)。逆に、ストーリーだけを楽しむ「ストーリーモード」もあります。ストーリーモードは本作を1時間強程度の短編ノベルゲームとして遊べます。
■環境
動作環境:PC(パソコン)のみ(Windows10 / 8 / 7 / Vista / XP) / 製作ツール:SRPG Studio(SRPGStudio ver.1.162)
■ふりーむ!へのレビュー投稿・ファンイラスト投稿・実況・生放送等について
歓迎します!実況動画のタイトルにはゲーム名を入れて、説明文にゲームホームページURLを入れてください。誹謗中傷や作品の世界観を壊すものはお控えください。マナーを守ってお願いします。
■ホームページ(アップデートなど、最新の情報は下記ホームページも併せてご確認ください)
https://silvertiara.click/2/
■前作URL(ふりーむ!)
https://www.freem.ne.jp/win/game/14143
[File name] | silvertiara2v2-4.zip |
---|---|
[Current Version] | 2.4 |
[Size] | 241,820 KByte |
[Runtime] | |
[OS] | Win XP/VISTA 32bit/VISTA 64bit/7 32bit/7 64bit/8 32bit/8 64bit/10 32bit/10 64bit |
[Characteristics] | |
[Content Rating] | EVERYONE |
[Registered] | 2018-03-11 |
[File Updated] | 2018-09-03 |
[Updated] | 2018-09-03 |


Reviews of this freegame

良く考えられているゲームです。
欲を言えば、クリアデータを使っての最初からプレイがしたいです。
もしくは、前作のクリアデータがあると何かしらの特典があるとか。
いずれにしても、続きが気になる...(More)