-
LIKE
-
Support
-
Wishlist
-
Share
ETERNAL SLAVE ZERO Ⅱ
限られた時間の中で何ができる? ――考えろ。考えて、切り開け。
■バージョン1.0.3のアップデート内容
・TRUEエンド後の強くてニューゲームで、ベアードとアンリのグラフィックが最終戦仕様のままになる不具合を修正
・地獄門中層の洞窟内での魔猿イベントにおいて、異常に画面が暗くなる不具合を修正
・強くてニューゲーム時、Aキーを押すことで処理高速化できる機能を実装
※注意事項
処理高速化はなるべくメッセージスキップの用途でご利用ください。
イベント演出を高速化すると、キャラクターが本来移動すべき座標に移動できず、
イベントが止まることがあります。
(デバッグモード的な機能であるため、あらゆるシーンで正常に動作することは保証できません)
■バージョン1.0.2のアップデート内容
・キャラクターグラフィックの更新
・最終ダンジョンの敵能力調整(HPが高かったため下方修正)
・洞窟を照らすたいまつアイテムの実装
・クリャージマ演習場の夜にルシアンセーブルが出現しないバグの修正
・アランが初期状態でスキル「グローム・インペラータル」を習得しているよう変更
■バージョン1.0.1のアップデート内容
・ルシアの宿屋からオレンブルクにワープしてしまう不具合の修正
・2周目以降のとき、ウラジーミルで進行不可になってしまう不具合の修正
■ゲーム内容の説明
◇概要
本作品は、ETERNAL SLAVE ZEROの続編です。
プレイ対象者は、ETERNAL SLAVE ZEROをクリア済みの方です。
https://www.freem.ne.jp/win/game/14409
◇ストーリー
あなたは知っているだろうか。
この世界には、人知れず戦いを繰り広げる2つの勢力、「天界」と「魔界」があることを。
その勢力を構成するのは、「天使」と「悪魔」という2つの存在。
悪魔は人の心を悪事へと誘い、天使はそれを裁いているのだという。
――
港町で生まれ育った軍人ディルテ・エステバン。
彼の故郷レディエントは、現世への干渉を目論む悪魔によって占拠されてしまう。
死闘の末、なんとか悪魔から故郷を取り戻したものの、
今度はクーデター犯として投獄されることになってしまう。
彼を救わんとする協力者たちの助力のもと、ディルテは旅立つ。
次なる舞台は、西暦1565年。
雷帝イヴァンが恐怖政治を開始した、神聖ルシア帝国。
――アランの故郷である。
※本作のロシア史は半分史実、半分ファンタジーです。
◇キャラクター
【レディエント勢】
ディルテ・エステバン(21)♂
生真面目で不器用な、頭の固い軍人。武力はピカ一。
頭脳派の方が好みであるため策を弄そうとする一面もあるが、たいがい相手に弄ばれて終わる。
メリーユ・ディオール(21)♀
明朗快活で美人な、町の人気者。しかし、心の内では人生の目標を見いだせないことに
漠然とした不安を抱いている、現代っ子的な一般女性。
セクレト・ビネガー(21)♂
頭が切れ体力があり、面倒見もよい頼れる兄貴分。
唯一の欠点は、メリーユのストーカーであること。
【ルシア帝国勢】
イヴァン四世(35)♂
「雷帝」と畏怖される暴君。
自らを「神に選ばれしツァーリ」と称する。
悪名高き秘密警察「オプリーチニキ」の隊長を自ら務め、
史上稀にみる恐怖政治を行っている。
オズワルド・A・ルービンシュタイン(68)♂
神聖ルシア帝国軍総司令官。
国が悪魔に侵されていることを察知し、悪魔と戦うための
生体兵器の研究を進めている。
アレイン・クォール(22)♀
神聖ルシア帝国帝室特務隊隊長。オプリーチニキの一人でもある。
死を運ぶ黒き三羽の烏、雷帝の剣、雷帝の寵児、武神、超人。
様々な異名で呼ばれる、最強の剣士。
ディミトリ・ハルトマン(24)♂
神聖ルシア帝国帝室特務隊所属。オプリーチニキの一人でもある。
死を運ぶ黒き三羽の烏の一人であり、アレインの世話係のようなことをやっている。
ガーランド・O・ルービンシュタイン(31)♂
神聖ルシア帝国軍第一軍所属。オプリーチニキの一人でもある。
死を運ぶ黒き三羽の烏の一人にも数えられる。
オルズベック・ボロディン(43)♂
帝都守護を任務とする、神聖ルシア帝国軍第一軍将軍。
ツァーリ自ら隊長を務める、オプリーチニキの筆頭者でもある。
フェリックス・エリツィン(23)♂
西方国境守護を任務とする、神聖ルシア帝国軍第二軍将軍。
若くして将軍の地位に上り詰めたエリート中のエリート。
剣を持っては敵はなく、知略は随一。そのうえ、男女関係なく虜にする
甘いマスクと分け隔てない優しさの持ち主でもある、欠点のない若者。
カレン・レフ・プリセツカヤ(55)♀
帝都守護を副たる任務とする半遊撃軍、神聖ルシア帝国軍第三軍将軍。
昔ながらの貴族である旧家の出で、旧家を嫌うツァーリによって
冷遇されつつある。
グリゴリー・ベリャーエフ(64)♂
南方国境守護を任務とする、神聖ルシア帝国軍第四軍将軍。
昔ながらの貴族である旧家の出で、旧家を嫌うツァーリによって
冷遇されつつある。
フリードリヒ・クロイツァー(38)♂
遊撃を任務とする、神聖ルシア帝国軍第五軍将軍。
神出鬼没で、どこに現れるかわからない。
【天使】
七大天使 第5席 主天使長 メタトロン ?
全てが謎に包まれた強大な天使。
神機(マキナ)と呼ばれる神の兵器を駆り、
船型の神機「聖堂船団」と呼ばれる軍団を率いている。
マステマ ?
メタトロンの命を受け、暗躍する天使。
【悪魔】
ソロモン72柱 第3柱 ヴァサーゴ ♂
セファー・ラジエルの予言に従い、「ゼブンスドラゴン」なる存在を求めている闇の大悪魔。
ソロモン72柱 第64柱 フラウロス ♂
ルシアに行こうとするディルテの前に立ちはだかる炎の大悪魔。
ソロモン72柱 第25柱 グラシャラボラス ♂
ルシア来たディルテの前に立ちはだかる闇の大悪魔。
ソロモン72柱 第42柱 ウェパル ♀
ルシア来たディルテの前に立ちはだかる水の大悪魔。
ソロモン72柱 第70柱 セーレ ♀
ルシア来たディルテの前に立ちはだかる風の大悪魔。
サルガタナス ♂
ソロモン72柱 第29柱にして、四方の王の一人アスタロトの命に従い、カドモンを追っている。
ソロモン72柱 第9柱 パイモン ♀
四方の王の一人で、魔界の南方を支配する強大な魔王。
◇システム
●難易度について
本作は、ゲーム開始時に難易度を選択することができます。
Princedum :易しい
Exusia :標準
Virtues :やや難しい ※初見ではこれ以下の難易度を強く推奨します!
Dominions :難しい
Thrones :激ムズ
Kelp :鬼畜
●シナリオ分岐について
本作はマルチエンディングを採用しています。
前作でも一応最終戦での分岐はありましたが、どちらを選んでもさほど展開は
変わらないのに対し、本作は180度逆の方向に進むことになるかもしれません。
シナリオは以下のような要素によって分岐します。
・選択肢でどれを選択したか
・重要なイベントシーンを見たか
とはいえ、物語の帰結を知らない状態の初見で、どの選択を行うのが結果的に正しくなるかを
判断するのは不可能だと思いますので、最初はBADENDを回収するつもりで気楽に遊んでください。
●制限時間について
本作には日数的な時間制限があります。
無用にあちらこちらの地域を移動していると、あっという間に
時間切れになってしまいますのでご注意ください。
タイムリミットがいつなのかは、実際に時間切れになってお確かめください……
●スキルについて
スキルは、メニューの「スキル」画面から習得したもののみ、使用可能となります。
また、本作では基本的に現世の肉体に縛られた状況におかれるため、一部の状況を除き
魔術等のスキルは使用できません。
●戦闘について
戦闘はサイドビューによる、アクティブタイムバトル方式です。
重要な要素がいくつかあるので、順に紹介します。
①「よろめき」と「ひるみ」
体当たりなどのスキルを受けて「よろめく」と、1ターンの間行動不能になったうえ、
物理防御力が半減し、しかも「溜め」途中であったスキルはキャンセルされてしまいます。
魔法攻撃などのスキルを受けて「ひるむ」と、1ターンの間行動不能になったうえ、
魔法防御力が半減し、しかも(以下同文)。
これは味方から敵に対する攻撃でも同様です。うまく利用して戦いを有利に進めましょう!
②オーバードライブ
オーバードライブゲージが一定数溜まると、強力な「オーバードライブスキル」が使用可能となります。
もちろんこれも敵味方共通です。有効に使用して、戦局をひっくり返しましょう!
また、ドライブゲージの溜まり方はキャラクターによって個性があります。
誰がどんな行動をしたとき、あるいは、どんな状況に置かれたときに溜まりやすいか、
よく観察してみましょう!
③戦術
物語を少し進めると、戦術変更が可能になります。
戦術は戦いの結果を大きく左右する要素になるので、
敵の特性や戦況に合わせてうまく使いこなしましょう!
◇周回要素
本作には周回要素があります。
①クリアデータ(クリア時のレベル、重要アイテムを除く所持品等)を引き継ぐことが可能です。
※クリア後にセーブを行うと、そのデータは強くてニューゲーム扱いになるので、
クリア前のデータを残しておきたい場合はご注意ください。
②期間内にTRUE ENDにもBAD ENDにもたどり着けなかった場合はその場でゲームオーバーになりますが、
この場合にも強くてニューゲームを行うか選択が可能です。
■制限事項
RPGツクールVXによる制作のゲームでは、一般的にF12キーでソフトリセットを行うことが可能です。
ただし、本ゲームにおいては、F12キーでリセット後にロードした場合、非常にエラー終了しやすくなっております。
ご不便ですが極力F12キーは押さず、リロードを行いたい場合はメニューのファイル→ロードから
行っていただくようお願いいたします。
[File name] | ETERNALSLAVEZERO2.zip |
---|---|
[Current Version] | 1.0.3 |
[Size] | 442,506 KByte |
[Runtime] | RPGツクールVX RTP |
[OS] | Win 7 32bit/7 64bit/8 32bit/8 64bit/10 32bit/10 64bit |
[Characteristics] | Violence |
[Content Rating] | EVERYONE |
[Registered] | 2017-03-29 |
[File Updated] | 2020-08-03 |
[Updated] | 2020-08-03 |


Reviews of this freegame
Reviews have not been posted yet in this game. Why do not you write at the very beginning?
Comment will be a power for next game for free game creators!