多彩な仲間と冒険できる・・・のは嬉しいのですが、ゲーム内容に不満ありですわ。
一度仲間にしたパーティは二度と外せなかったり、先のパーティを仲間にするには、できるだけ仲間を入れてはいけない等、妙に制限があるのは納得できないですな。
先の仲間の性能なんてプレイヤーが知るわけないし(一応説明書には表記されてたけど)、パーティ満席だと他の仲間が現れないなんて、先の楽しさ半減だと思います。
別に出会ったパーティをいつでも好きなだけ変更できる仕様でもゲーム的に問題ないと思うけどね・・・。
戦闘にもいろいろ不満・・・
○嫌でも頻繁に敵に遭遇する(エンカウント率が高い)ので、レーダーはあまり役にたたないと思う。
○戦闘重視(と思われる)作品で、戦闘に時間がかかるRPGツクール2003戦闘なのに、オートバトルがないのはめんどくさい。
○一度に登場する敵数が半端じゃなく、さらに戦闘時間が長引く事に・・・。
○さらに逃げることもできない・・・。
・・・申し訳ないですが、序盤の森でやる気が失せましたわ。
作品のコンセプトは面白そうなんですがね・・・。
楽しませてもらいました。最強装備コンプ記念に感想でも。
豊富なサブイベントや仲間選択等魅力的な部分も多いんですが
同様に惜しい部分や欠点も多く目に付きました。
特に下記の二つが。
○エンカウントの高さに加え逃げられないこと
メニューの4番目は逃げるが欲しかった・・チェンジはいらないですw
○仲間の強弱差が激しい
正確に言うと物低魔高(物理攻撃が弱く魔法攻撃が強い)過ぎます。
進むほど酷くなり物理キャラがようやく3桁ダメージ・・なんて頃に魔法キャラは数百~千のダメージを与えますし・・
故に主人公以外全員物理系キャラパーティと全員高性能魔法キャラパーティとで61式戦車とνガンダムぐらいの差が出ちゃいますw
エンカウントやバランスを修正すればかなりいい感じになりそうなんですが・・
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
包丁さんのうわさ
神波裕太
包丁さんは誰でも殺せる。(2013年12月下旬書籍化)
-
うさぎのRPG【そうびごうせいRPG】ブラウザ版
Panic Apple
ゆうかんな 10ぴきのうさぎたちが なぞのダンジョンに いどみます。
-
無能令嬢
Mole Waltz(モールワルツ)
我が侭な女子中学生が、犬猿の仲だった同級生に勉強を教わる話
-
香水屋フルール
金平糖
全年齢対象/ファンタジーノベルゲーム
-
PRESS START
nemurita
「なんだか夢をみているみたい。」 「…夢なんかじゃない。本物だ。」
-
ハスノウテナ(完全版)
gugigigi
廃墟のモールを舞台に、感染者の脅威から脱出を目指す探索型ホラーADV