頼りになるのはほんの少しのランプの光!
説明文に「その気軽さに有り余る恐怖を体験しましょう」と書いてありますが、全く恐怖感がありません。アクション系なのでホラー感は出しにくいと思いますが、もう少し雰囲気を出してほしいです。 システム上のミスなのか分かりませんが、鳥居に行った後、相手に触れるとスタート地点に戻り即ゴールが可能となります。 また、ゲームとしての面白味がないのが最大の問題点です。 千葉工大の学生ということなので、もう少しなんとかなりそうな気がします。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
包丁さんは誰でも殺せる。(2013年12月下旬書籍化)
三人一組で強敵を倒せ! 体力共有型中編RPG
見知らぬ汽車から脱出せよ。鉄道系謎解きゲーム
【aiGame作品】『いつか』だけど、『少し先に』あるかもしれない未来
作って戦うシミュレーションRPG
パン × レース 誰も見たことのない “新食感” レースゲーム誕生!