クリアしました。
ストーリー的には良作といえるゲームではありましたが、3編通して言えることはもう少し、プレイヤーのことを考えてほしい、ということです。
極端に少ないセーブ場所。
レベル上げをしたくても、セーブ場所がわからないのでまずはそのセーブ場所まで行かなくてはならない。
しかも、やっとあったかと思えばそこは敵のボス手前とかざら。
レベル上げをボス手前でやれと?
宿屋にセーブ機能はつけておいてほしい。
あと、ダンジョンの中でのエンカウント率が少々高かった気がする。
エンカウント制御できるアイテムがあればもっと探索しやすくなりと思う。
鍛冶屋なのに、こちらがレシピを見つけないと新しい武器を作れない役に立たない鍛冶屋。
少々外れやすい攻撃。
そしていらないボイス機能。
ON,OFF機能はつけてください。
APポイントもはっきり言って邪魔。
レベルで上がるようにしてほしい。
戦闘員じゃないキャラにも経験値が入るのはありがたかったが、どちらにせよAPも育てなければならず、また、育てたいキャラだけでの進行も不可能なので、全員を同じように育てていかなければならないのに、経験がたまっても一応ここでセーブ、ということもできなかったのがかなり不満だった。
12345
No.28362 - 2016-03-19 18:05:14
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
「私のこと、ご存知ですか。」
teno
これは、よくあるお話。
-
多元宇宙のサルサフロウ
DN
RPG風アクション
-
418号室
てるふぉん
ワンマップ型ホラーアドベンチャー
-
僕の可愛いお人形
代替蛇口
ギャルゲー風ヤンデレADV
-
Sacrificial
Qoltores
生贄として魔物に捧げられた少年の短編。
-
家庭の医学でバッドエンドを回避します!!
海猫プランツ
転生ほのぼのRPG