シリーズものらしいけど、他はやったことない。やろうとは思っているけどね。
それにしても、奇妙な町や緑の敵の思考回路が極端で怖かったな~。
ストーリーは主人公たちが異世界で目覚め、帰り方を探っていく流れだったので、
馴染みやすかった。最初に会う人も解説してくれたし、なんとかついていけた。
だから前作やってなくても楽しめた。
時々は『この名前、誰?』『何言ってるんだろ?』とはなったけど許容範囲かな。
ゲーム部分はオーソドックスなコマンド式RPGだ。
ステータス振りわけができるのと、前衛・後衛の違いがある点が良かった。
それと、敵の出現を半減させる装備品とかあるのも便利だった。
一部アイテムやスキルを所持したまま2週目を始められるのも嬉しい。
◆欠点 ※バージョン1.01の話だから既に改善されているかも?
・依頼メモ『お酒』が、終わっても破棄されないという小さなパグがあった。
・ダンジョンがクネクネとゴール地点まで無駄に長くしているのが多く、やや退屈。
・戦闘のテンポが少し悪い。グラフィックが綺麗だから重いのかな?
・急襲という技が、アイコンは遠隔攻撃だけど文では近接と書いてある。どっち?
12345
No.15759 - 2013-06-18 23:15:02
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ストレイ・メモリア
ルピナスパレット
失えないものがあるから、行こう理想の先へ
-
徒花の館・蒼
雪月花
完全殺す側のゲーム。殺戮の館を作り獲物達を殺そう。
-
ダドリーと不思議な塔
せん
短編謎解きアドベンチャー
-
発達物語
一限はやめ
発達障害に悩む主人公と心理カウンセラーの話(ノベル)
-
妖華子譚第二話「鬼には甘いお菓子を」
神波裕太
和風連載型キャラゲームの二話目
-
そこに捨てろそんな粗末なその文を【ブラウザ版】
ととと(永久恋愛)
楽しいほど陰鬱なショートショートノベル集