いい!
心温まる作品でした
ほっこりしました
クリアしました♪
きれいで優しい心の持ち主のチーちゃん。
私もあだ名が「チーちゃん」なので親近感が(笑)
動物や魔物たちを「元気にする」という点が魅力的でした。
ボス戦はすこーしだけ難しくなるぐらいで、苦戦はしないと思います。
レベルもサクサク上がるので嬉しいです。
神殿の最後の3つの宝箱が開けられなかったのが残念><
元気にするRPG
戦闘で相手を元気にするというのは、とても新鮮でした。
心あたたまるお話でよかったです。
また、短時間でサクッとプレイできます。
モンスターにだって命はある リメイク
癒して敵を救う一本道、掌編RPGに該当。
パーティは主人公のチーちゃん一人、敵もかならず一体づつで登場するし、システム的にも至ってありがちな、清々しいまでにシンプルでテンポ重視なRPGである模様。
難易度はかな~りぬるく、特に戦略を要さなくても大体は簡単に攻略可能、一応はラストダンジョンの敵の強さが跳ね返るが、その頃にはチーちゃんがそれ以上にチート化しているのでやっぱりぬるい。 (ちなみに私のプレイではラスボス含めすべての敵をオート戦闘で勝利)
チーちゃんは敵を「救済」する為に戦うという設定故に殺伐さが全くなく、すべてを通して優しい愛で包まれたその作風は他ではあまり見かねない独自性があるかもしれない。
グラフィックはほぼ自作との事だが、純粋に上手い絵なのかといわれるとコメントは控えさせてもらうが、好意的にみれば味があって親しみがある絵といえる。
先人時代にリメイク前はプレイ済みだが、内容的にはさほど変わっておらず、「外観を一新」程度のリメイクで落ち着いている様だ。
はっきりいって、やり込むような作風ではないので、そこはそう割り切ってプレイするべきだろう。 (Vol.82)
永久機関
ファンシーでゆるいノリにそぐわず
非常にヌルゲーで、物語の導線も
割としっかりしてるのでサクっと遊べました。
唯一の欠点というか何というか、
敵が苦しんでると逃げづらいですね。
ほんわかRPG
「敵を倒す」のではなく「魔物を元気にする」戦闘が新鮮でした。
それに自作のドット絵、モングラが凄く可愛い!ワンちゃんもふもふしたい…!!
ストーリー自体はほんわかしてて癒されるのですが、若干説明足らずな所があったかなと思います。
最初からいきなり全ての町や村に行けちゃうとプレイヤーが混乱してしまいます。
戦闘難易度は弱・デフォルト戦です。
RPG苦手な人でもさくさく進めます。
ただ、日頃からRPGやってる人にはかなり物足りないかと思います。
特技やアイテムを殆ど使わずに全クリ出来るレベルなので。
(消費MP0でMP全回復出来ます)
ちょっと安らぎたい時にプレイするのがお薦めです。
作者さんの次回作を期待してます。
面白かったです。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
- 奈落2 -
nama
再び奈落の底へ…
-
ダドリーと不思議な塔
せん
短編謎解きアドベンチャー
-
RexColosseum
海のお魚パーティー
闘技場制覇を目指す育成SLG
-
桜色の恋文
上園千紗
託された手紙を届けるため、桜が挑むのは――難攻不落のからくり城!
-
片桐探偵事件ノート
スイカBAR
推理×探索×学園もの
-
Monstphilia
Doubt
廃墟探索アクションホラー