わだつみのこだま

Image Labo

海辺で拾える物を使って楽器を作り、海の向こうから聴こえる音に「こだま」を返そう

けー / K

こころ落ち着く水彩画のような作品

海辺に流れ着いた物で楽器を作り音を響かせる、というゲームです。

この作品はとにかく音フェチにはたまりません。
海辺の空気感や作った原始的な楽器が鳴ると童心に帰ることができるでしょう。
グラフィックもフリーゲームと思えないほど素晴らしいです。

概要覧にもある通りボリュームはあまりなくすぐに終わるので物足りなさを感じる方もいらっしゃると思います。
もっと知りたい!といういいところで終わってしまうだけにその気持ちは強くなってしまいました。

めちゃくちゃいいゲームでした!自由度もあってそこが一番好きになりました!

12345
No.63250 - 2022-09-18 18:35:50
ゆっか

是非静かな空間でのプレイをオススメします

グラフィック、効果音や音楽それぞれに柔らかさを感じます。
砂浜を踏みしめる音や波風に吹かれる木の葉の様子がゆったりとした気分に導いてくれて心地よいです。

ストーリーは短く物足りなさもありますが、
その替わり音の主は日記の人なのかな?
次は主人公が誰かにとっての音の主になるのかな?と想像する余地があってそれもそれで楽しいです。

音が本当に素敵で。目を閉じても癒され、目を開いても癒され。
夜など静かな時間にプレイされるとよりゲームの世界に浸れると思います。

12345
No.63002 - 2022-08-16 11:34:19
くろペンギン

夏にピッタリな世界。

移動してる姿がただただ可愛い。

親目線になるお話です。

綺麗な作品ありがとうございました。

12345
No.62866 - 2022-07-23 13:17:17
リクザメ

説明文に偽りなし

説明文の通り、ゲームの根幹である「こだま」や、キャラクターが歩くときの足音など細やかな音にこだわりが感じられる作品。フィールドのグラフィックも、風やそれに揺れる草など細やかな演出が良い雰囲気。
セーブ機能が無いのと、音がポイントになるため、周りが静かで時間があるときにするのがおすすめ。

ただ、海の向こうから響いてくる音が若干聞きづらいことがある。
それと世界観への言及とストーリーの動きがもう少しでいいので欲しかった。

音を主役に雰囲気を形作っているのは独特で良かった。しかし雰囲気が良い分、人によってはストーリーが薄味に感じてしまうかもしれないとも思う。

12345
No.62787 - 2022-07-13 05:28:53
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games