戦闘はシンプル、マップは狭い
動線が分かりやすい作品でゲーム初心者向け
レベルがなく「調整が面倒だった」と作中でも言及される
商業のRPGは大人数、長時間で開発するのを前提にしているので
素人の個人製作で無理に真似する必要はないと思う
自分でゲームデザインした方がセンスが問われて良い
こちらの作品は装備で能力が上がっていくタイプで
基本的に雑魚敵を一回倒せば必要な物が揃う
面倒くさがりには最適なシステムだと思う
追加攻撃が小気味いい
メタすぎるけどイベントは楽しませよう感が伝わる
ラスボスだけ急に強かった
12345
No.56533 - 2021-03-07 09:51:15
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

ウトピアの双眸
恥の多い生涯を送っている豆丸
お母さん 世界はとってもキレイだね
-

FortuneExplorer ~ミリィと不思議なダンジョン~
くらいまん
SRPGStudioで製作されたお手軽ローグライク!敵を蹴散らし突き進め!
-

ホシゾラエンボリウム
地獄カバ
夜空を巡る短編RPG
-

Qualia-盲唖の歌姫-
すぎやん
かつて私の世界は、みんなの世界のたった半分だった―――マルチシナリオ型サイバーパンクRPG
-

黄泉廻道
箱庭ゾーイトロープ
冥界列車アドベンチャー
-

ラハと百年魔法石〜the endstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園」「ラハと理の魔法生」に続くラハ三部作完結編。万能魔法士サリィの最後の物語。





