漢字で書けない生物はこのゲームには存在しません、クイズ形式のタイピングって感じですな。
制限時間内に動物の漢字の読みかなを入力していく事が目的、ヒント表示や出題パスが可能なので、一応はわからなくて詰まる事は無い模様。
タイピングのキーボード入力が複数対応している(「し」だと「si][shi]の両者入力共にOK、等)のは嬉しいところ。
各出題の制限時間が大分短く、問題数自体もさほど多くないのは物足りないところではあります。
お手軽に動物の漢字読み入力をしたい時にはもってこいな内容ですが、ヒントを見てもわからない漢字は、ゲームを止めて調べるしか解決法が無いのが難儀でありますね(汗)。
タイトルに「生物編」と表記されているという事は、さらに他の出題が登場するのでしょうか?
12345
No.6495 - 2010-03-30 09:20:10
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Wachtraum
緋色の街灯
─ 迷い込んだのは夢か現か幻か
-
クイズ爺さんのヒマつぶし+
たぬき
誰かが夢見た夢のおはなし
-
やべぇ性癖デスゲームRPG
守護のマイケル&攻撃の田中
己の全能力を用いて製作しました。
-
Amoraffe(アモルアッフェ)
ととと(永久恋愛)
愛憎と狂気とグロの超短編ホラーゲーム
-
きゅうけつきのよみち
神波裕太
さいきんこのみちにはきゅうけつきがでるんだって
-
メイデンパンクス
ルファベー
乙女戦士たちの推理デスゲーム、完成版。