漢字で書けない生物はこのゲームには存在しません、クイズ形式のタイピングって感じですな。
制限時間内に動物の漢字の読みかなを入力していく事が目的、ヒント表示や出題パスが可能なので、一応はわからなくて詰まる事は無い模様。
タイピングのキーボード入力が複数対応している(「し」だと「si][shi]の両者入力共にOK、等)のは嬉しいところ。
各出題の制限時間が大分短く、問題数自体もさほど多くないのは物足りないところではあります。
お手軽に動物の漢字読み入力をしたい時にはもってこいな内容ですが、ヒントを見てもわからない漢字は、ゲームを止めて調べるしか解決法が無いのが難儀でありますね(汗)。
タイトルに「生物編」と表記されているという事は、さらに他の出題が登場するのでしょうか?
12345
No.6495 - 2010-03-30 09:20:10
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ぼくのおにいちゃん…?
猫ノ犬
ヤンデレな兄?と少年の日常…
-
名もなき扉 ~La puerta sin nombre~
大森久仁夫
第13回ふりーむゲームコンテスト金賞受賞作! 主人公の性別が選択できる本格派長編SRPG
-
斧鬼~魍魎の棲む家~
あるまソフト
その館は、"何か"がおかしい――【探索型ホラーゲーム】
-
虚白ノ夢
カナヲ
過去を探す探索ホラーADV【2016年3月30日小説発売】
-
忘却のリリィ
マテリアルベース
おばあちゃんは俺が助ける!
-
Leave
Astral
たんぺん ホラー ゲーム