とりあえず本編全エンディングまで。軽いギャルゲーやりたくてちょうど良さそうなゲームを手に取ってみたけど……。バカっぽいのは序盤だけで、後半のRPGルートは序盤でちょっと印象的な選択を突きつけられる&2ルートとも普通に良い話(オマケのアナザーエンドも)ってことでそんなに説明文ほど軽いギャグゲーという印象はありませんでした。
多分本筋は後半のRPGパートで分類もギャルゲーですが、正直に言うと友情ルートが一番良い話だなと思いました。最初はそっけなかったリュンとも馴染んで、最終的には三人素敵な友情を深めて爽やかなラストを迎えるこの友情ルートは、本作で一番達成感がありました。嫁探しなんかどうでもいい! 男三人でずっと仲良く旅しててくれ! オマケ部屋に二人が見当たらないと思ったら……なんであんな所にいるの、悲しいww
ヒロインの中ではアスナがやっぱり無難に良い話&お似合いのカップルって感じがしました。後の三人は一人オマケ的立ち位置&残り二人はちょっと癖強いしね。萌えもあったけど。
ギャルゲーというか普通に良い話のRPGとして楽しめました。RPGにちょっとギャルゲー要素がある、くらいに考えた方がいいかも。声優さんはみんな良かった。ヒロイン勢は可愛く、男子勢はカッコイイ。
12345
No.64133 - 2023-01-09 13:57:25
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

Sweet Painful Utopia
kiji
人魚と妖精と吸血鬼と、半分魔女。少女4人の切ない百合ノベル。
-

カペル-Caper-
矢木直樹
「ねぇ、ここを開けてよ」
-

迷宮のメルクリウス
DN
■オリジナルは、もうたくさん
-

「なにか」が棲む村
愛飢男(あいうえお)
ーその村には、「なにか」が棲んでいるー
-

処刑人は笑わない
はね子
糖度の低い乙女ゲームです。
-

戦闘特化RPG 魔法の迷宮
ランドル
スコアタ系ローグライク風RPG





