イベントによるスキル習得が実に面白く、結構遊んでしまいました。
あらすじ程度のテキストですぐに戦闘シーンに入る分、ゲーム部分に集中出来るのもいいですね。
スキル習得時のイベントで仲間との会話やキャラの性格の描写がよく出ているので
戦闘中も中だるみすることなく、クリアまで到達することが出来ました。
最初は弱い新米騎士ミトスも、アクスキラーを覚えてから別人のように強くなり、
足手まといなキリエ王女も後半に進むにつれ支援に磨きがかかり
他のキャラもそれぞれの役割が決まっており実に個性化されていていいですね。
従者分隊のモブらしい無個性なのがかえって仲間キャラとして際立っており、
武器さえよければそこそこ戦えるのが地味に好きです。
国や人間関係の設定も深く、敵のアイテムが意味深だったり、
セリフが無いところでも何かしら伏線を匂わせる演出が見事だと思います。
4章や6章は結構難しく、少数の味方で戦力差を覆し敵将まで撃破するという面白さも秀逸です。
短編とは言え結構な遊びごたえのあるゲームでした。 ありがとうございます!
多くを語らない簡潔なテキストが魅力の短編SRPGで、
ほぼ戦術に特化した硬派さが新鮮で面白かったです!
全9ステージで、クリアまで1時間42分というお手軽さで、
まさに週末の息抜きとしてピッタリなボリュームでした。
主人公が支援型で、隣接部隊の能力値を強化したり
次ターン開始時に自動回復させるというのが独特です。
(※レトロゲーで言えば『ラングリッサー』みたいな感じ。)
特に3章と6章の練り込みはすごくて、片時も止まらず
前線をダイナミックに動かしたり、陣形を組み替えて
戦わないと勝てないので、戦術の妙を味わえました!
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
悪夢はひっくり返らない
ととと(永久恋愛)
ヤンデレに監禁されるので脱出を目指す?短編百合ゲーム
-
「私のこと、ご存知ですか。」(ブラウザ版)
teno
これは、よくあるお話。
-
Rainbow tear's外伝 伝説の剣と偽りの記憶
八幡ひろき
「僕では出来なかったことを、キミにやってもらう。」
-
コカインの魔法
DN
コカインの力で魔法を無効化!
-
はいかイエスかよろこんで
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
「うちの会社、返事がそれしか許されないから、気を付けてね……」
-
ダンス・マカブル
小麦畑
少女を大聖堂から脱出させる、ホラー風味探索ADV