結末二種類とも回収しました!
資料の方も閲覧済みで、最後のドット絵がとても可愛らしかったです*
やっぱり箱庭のイデアさんの世界観は素晴らしいです。
切ないストーリーはもちろんのこと、雰囲気に合ったBGMがとても素敵でまたまた感動させられました。
特に結末1のED曲が凄く良かったです……あぁ語彙力……毎度毎度ありきたりな言葉で申し訳ないです……(>_<)
今作では立ち絵やメニュー画面が動いていて、とても可愛らしかったです(*ノωノ)
……と、思ったら道中やゲームオーバー時が結構えぐくて、そのギャップに驚かされました笑
鬼ごっこ要素があったのですが、トラップ(?)を避けながら逃げるのが意外と難しくて、そこも楽しさの一つでした。
ゲームオーバーになってしまってもその場で再開できるのが凄くありがたかったです。
また、セーブポイントごとに画面上部に出てくる文章が違うみたいで、セーブ厨な私は多分すべて見ることができた気がします(*´▽`*)笑
イヤホンを装備してプレイしていたのですが、装備していて本当に良かったです……!
これはマジでイヤホン必須です。サウンドをより楽しめるのはもちろんですが、途中聞こえてくる音声にビクッてさせられます笑
またまた素敵な作品をありがとうございました*
怖かったですが、プレイして本当に良かったです( *´艸`)
立ち絵がとにかく可愛く、またアニメーションなのが凝っているなと思いました。
ゲームオーバーに関しては描写は比較的ドット絵にしてはリアルな描写なので苦手な方は注意が必要です。
また、逃げゲーが床のトラップに注意して逃げなければいけないのでちょっと難しいかも?
敵の追いかけてくるスピード設定が絶妙で素晴らしいと思いましたwww
とある条件を満たさないままクリアした際のエンドがさみしい気持ちになりました。
プレイヤーさんには是非全エンド見てほしいです。
これからもゲーム制作応援しています。頑張ってください!!
Ver1.00でプレイ、二つの結末を見ました。
可愛くも拘りの感じられるドット絵と
切ないストーリーがとても印象的な短編アドベンチャーです。
最初に立ち絵がアニメーションするのに驚きましたが
可愛い絵柄ながら随所に残酷な描写があり
ゲームオーバーの演出もかなりえぐいので
油断していると「うわぁ…」となります(汗)
ゲームはかなりシンプルな構成で
探索や謎解きはなく短い逃走イベントの繰り返しなので
思いのほか早く終わってしまい、やや物足りない気もしますが
拘ったグラフィックと独自の世界感、重い余韻のある
エンディング等は必見ですので
是非プレイして確かめてもらいたい作品です。
次回作にも期待しています。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
意味が分かると怖くない話
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
あれ……もしかしてこの話、怖くないですか?
-
Ghoul -グール-
ふらんけんDoll
どこまで信じるか。囚われた少女を操り、共に脱出せよ!
-
1分で?俺が最北端だ!!
ワントク
人はなぜ、最北端に惹かれるのか。最北端の地へ訪れた男の最後の瞬間を刮目せよ。
-
赤い沼
スラッシャー松井
箱庭探索型サバイバル脱出ゲーム
-
異世界超人テンセイント
SUPAI03
愛と狂気の異世界転生RPGが地獄から帰ってきたぞ!