Re、Ⅱ、0と遊ばせていただきました!
先に遊んだ後続の作品と比べると世界観や信念についての描写が多めでときどき脳がフリーズしそうになりましたが、笑い要素やメタ発言も多めで面白かったです。
ゲームシステムも快適(0は重めですが)でストレスなくプレイできました。
Reでは周りのキャラが濃すぎて影が薄かった主人公が0ではヤバい奴過ぎてびっくり。
相棒に対する信頼と言うか依存度がほとんど宗教だなと。
その相棒の思想も大分あれだし王子も思考が極端すぎるし、普通の人がいない中でサルバさんが癒しでしたw
Reだとスリットちゃんとキャバリんが好きです。
Ⅱとcause of chaosに出てくる彼の性格が違いすぎて、同じに見えるけど別人かなと思いながらプレイしてましたが、0の黒幕会話で何となく想像してみたけど違ってたっぽいですね。
作者様のHPに解説があるのでそちらで補完した方が良いかと。
世界観の作りこみがすごいので考察好きな方にお勧めの作品だなと思います。
素敵なゲームをありがとうございました!
前回のレビューで書き忘れましたがcause of chaosのDL版も欲しいです。
以下ネタバレというか疑問点(他作品含む)
黒幕会話はセイジンさんと魔王の記憶があるノワールだと思うけど、このノワールがcause of chaosの性格に近いと感じるのは気のせい?
別の人格を作ることに興味を持ってたから初代魔王(IFとcoc)が作ったもう一つの人格がノワール(Ⅱ)かなと考えたんだけど、作者様HPだとcocのノワールは魔王の元になった詐欺師とあってやや混乱。
仲間と出会う前のノワール(魔王)はオリジナルと性格が似てるってことなのかしら?
具現化魔王はあくまで能力などのベースがオリジナルと同じだけで性格は別物と考えてたんだけど。
身代わり魔王のヨハンくんが冷酷と言われてた盗賊のコピーでもめっちゃ良い子なんで……。
私の理解力が足りないだけでしたらスミマセン。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
筋肉脱出
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
筋肉で全てを解決していく脱出(?)ゲーム
-
全人類5万年ひきこもり
アンディーメンテ・プレイブースター
ちいさなSFサウンドノベル
-
Noble(ノーブル)
金平糖
全年齢対象/西洋ファンタジー乙女ゲーム
-
キョウフエンシュツタントウイン
べ
おどろかす がわ に なって フリーゲーム
-
地獄に堕ちる前に
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
死神が現世を行くゲーム
-
エグリマティアス監禁手帳
ととと(永久恋愛)
青髪男子を監禁。放置育成クリッカーゲーム。