「killng flower」が面白かったのでこっちもプレイしてみました。
まず思ったのが、難しい!
しかもこの難易度の高さは理不尽に片足突っ込んでいます。
そう言ってますがボーナスを諦めれば難易度が驚くほど下がるのが腹立たしいw
難易度より気になったのはアイテム付け替えです。
これは本当に面倒臭かった。
慣れるまでが大変でした。
ストーリーは終始暗い雰囲気が続きます。
人がゴミのように死んでいくシビアな世界で
生き抜こうとする人があざ笑うように死んでいくのは
少なくともハッピーエンドと言えるような話ではないです。
ただそういった内容と夕焼けを用いた独特な世界観が
マッチしている部分もあって、色んな想像を掻き立てられたのも事実です。
自分はこういうのも好きなのですが、人を選びまくりますね。
難易度も高めだし、腰を据えてじっくりやらないと、とてもやってられないです。
そこまで出来る人なんて相当限られるというか。
プレイ時間数日は間違ってなかった^^
そういう諸々を含めて自分は楽しんだほうですが、
もうちょっと遊び易ければもっと良かったです。
手に入れたモノをどう楽しむか。それは手に入れた者に委ねられる、とだけ。あとは遊んでみて下さい。…だとレビューになりませんが、クリアして感じた事はこれですかねぇ。
装備や技のシステムがやや分かりづらいのはSRCというゲームの特有の癖も含んでいますので、個人的にはそこは気になりませんでしたが、迷う人は迷うのと、難易度が非常に高いのでクリア出来ない場合は色々と試行錯誤をしてみるのも良いでしょう。キャラが多く、主要なキャラもよく退場したり、それを阻止したりできるので、その過程を探るのも楽しいです。
以下ネタバレ気味になります
数多の魅力的なキャラと世界観……これを活かすのは良くも悪くも、そのシナリオが、という感じです。ここをどう受け止めるかはプレーヤー次第。私にはその本筋、メタ的要素が突如全面に出された感がして一気に醒まされた感じで合いませんでしたが、世界もキャラも良く錬られてデータも良く作られているのは魅力的です。分岐やおまけ、解説などサイド側が沢山あるというのも魅力ですね。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
NPC学園へようこそ
ねこじゃらし製鉄所
学園のNPCたちに話しかけまくってコンプリートを目指せ!!
-
Q-UEST
ロボット小説公開所
キューちゃんが作ったゲームをキューちゃんと一緒にプレイする。
-
それいけ!アンスロウーマン
シロアリ
正義のヒーローよ、コマンドバトルで戦え!
-
前衛的なクソゲーRPG
ぬか漬けパリピマン
いろんな意味で真の勇者は君だ
-
砂と宝石 ver1.06
ImaiBlast
最速10分!手軽・ガッツリ両方対応の短編RPG!
-
勇者最後の七戦
いしみず
たった7回しか戦闘できない勇者が世界を救うRPG