初めから終わりまで、ずっとこの作品の世界に圧倒されて、のみ込まれたままでした……。
退廃的な建物の中を探索して、独特な口調をしたお姉さんと脱出を試みる探索ホラーアドベンチャーです。
前作の「少女奇談」と繋がる話がありますが、こちら単体でも楽しめます。(ですが前作をプレイしていると、より状況を把握しやすくなる)
自作マップの錆び付いて廃れた表現が、じわじわと侵食してくる奇妙な恐怖を非常に引き立たせています。ここは虚構なのか現実なのかと疑いながら先を進み、この人物は誰なのか、なぜここにいるのか、自分は一体、何者なのか。そういった疑問や状況の不安定さが次々と湧き出てきて、まるで足場の危うい場所を酩酊状態でふらふら進んでいる不思議な感覚でした。
情報は何度もいろいろな形で提供されますが、それが嘘なのか真実なのかと徐々に不明瞭になってきます。一周目で完全に理解するのは少し難しいかもしれませんが、一周する頃にはすでにこの作品の魅力に惹き込まれていることでしょう。二周目である条件を満たした状態で開始すれば、また更なる真実を垣間見ることができるはずです。そこでようやく、何が虚構で何が現実だったのかをわずかばかりでも把握できるようになります。
物語もそうですが、キャラクターの動作も非常に丁寧で凝っており、死亡モーションが物凄く豊富です。その丁寧さを見たいがために、何度も「いや、これをしたら死ぬだろう」と思いつつもあえて失敗してみせる奇行をしてしまいました。素敵です……。
油断すると滑らかに死んでしまうわけですが、リスタートが手軽に行えるのでそこまでストレスはありません。臆せず色々と試してみましょう。
こちらも前作同様、エンディングが複数あり、恒例の隠しエンドのようなものも仕込まれています。
ぜひとも最後まで、この作品の世界観に取り込まれながらも遊んでいってほしいです。
ネタばれ含みます。
まず、タイトルにもあるように、怖くてグロイけど、とっても素敵な作品でした!
ですが、考察が多いとあって、いまいちストーリーを理解しきれませんでした…
攻略の内容も乏しくて、いろいろ詰まってしまったところがありますし、ED分岐もわからず……結局、いわゆる「良くも悪くもないED」に行ってしまいました…
ですが、キャラクター、マップともに独創的、そして魅力的な人ばかりで、話すことはみな意味深なことばかり……いろいろ考えさせられました。
鏡を調べたり、トイレの中を調べたり、ロッカーを開けるとき…いろいろなところで丁寧に描かれたイラストが出てきて、このゲームに対する作者さんの愛が感じられました。中でも、穴の中に「手」を突っ込むところでは、プレイヤー自身が「手」を操作するところにとても驚かされました!
突然なる電話の音、血だまりができたり、殺人鬼に追いかけられたり、月子さんがどんどん豹変していく様子……そして月子さんがケガしたあと、管理室で起こる…あの怪現象………思わず手で画面を隠しました。突然雰囲気の変わるマップ、そして結末……ずっと恐怖を感じながらプレイさせていただきました…本当に見習いたいです(*´▽`*)
死に覚えなところもありましたが、Aキーでやり直し、という機能があることで、即死がたくさんあるのに、楽にプレイできました、そして、たくさん即死イベントがあることでつねに緊張感をもってプレイすることができ、とっても楽しませていただきました!
謎解きはどれも趣向を凝らされたものばかりで、とても頭を使いました笑
先ほど申し上げましたように、ホラーの面でも、ビジュアルの面でも、演出がとても凝っていて、特に即死するときの主人公のドットが素晴らしいと思いました
何から何まで凝っていて、とても有意義な時間を過ごすことができました。
またこんど少女奇談のほうもやろうとおもいます!
楽しいゲームをありがとうございました(*´▽`*)
次回作楽しみにしています!
Ver1.00でプレイしました。
前作は未プレイですが、
このゲームだけでも大筋は分かるようになっていて良かったです。
ゲーム中ちょくちょく入る脅かしや演出が良く、
鬼ごっこもリトライできるので、
「死にながら覚える」タイプではありますが
楽しくプレイさせて頂きました。
途中の謎もヒントを貰える上、
同封されているファイルに答えが載っているので、
謎解きで詰まっても、断念するという事はありませんでした。
(一箇所、ゲーム内の回答とヒントファイルの回答が違っていました)
主人公と共に色々と考察もしながら進めるので、
考えるのが好きな方にはぜひお勧めです。
まだEDを1つしか見ていませんが、
分岐がありそうなので周回しようと思います!
そして前作もプレイしてみようと思います。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
奥様は惨殺少女
神波裕太
ほのぼの?とした新婚さんラブラブちょびっとグロホラー 「料理」の続編。(2014年8月25日書籍化)
-
母さん、ボクにも彼女が出来ました
りょーへいかい
超短編ギャグ述べる
-
ハートナイトメア(AN EARTH3)
SUPAI03
そこに愛と狂気はあるのか・・・?"超普通"のホラーゲーム爆誕!
-
星屑の声
ベルカゲ
神の候補の少年ふたりが一緒に過ごす、儀式の夜までの3日間。短編BL ADV
-
shoplifter
タコまんじゅう
コンビニが舞台のライトホラー探索アドベンチャー
-
ファントム・リム
川澄シンヤ
消せない罪と消えない痛み。少女は、過ちとどう向き合うか。