Ver.1.00でクリア
臨場感と緊迫感のある3D脱出ホラーで程よい緊張と恐怖を堪能できました。
道幅が狭い場所が多いものの敵の回避自体は容易なので意外となんとかなる場面も多いですが
敵が近づいた時のノイズがちょっと派手すぎるので個人的にはもう少し薄めでもいいように感じました。
あと画面解像度の変更ができないのでモニタによっては画面端が切れてしまうのは勿体ないですね。
この2点を除けば大きな不満もなく完成度の高い作品だと思います。
必要なPCスペックも低めなので是非プレイしてみてほしいですね。
次回作も期待しています。

1時間前後でプレイできそうなホラゲを探していたところ新着ゲームで見かけたのでDLしました。
この手のFPSホラーゲームとしては王道な「入り組んだ場所で怪物から逃げつつ脱出経路を探す」タイプのゲームで、ふさがった道を通れるようにするいくつかのアイテムを探しながら進んでいく形式です。
本作のエネミーである愛莉澄は索敵範囲が思っているよりも広いようで、しゃがみこんでじっとしていても結構な頻度でこちらを発見してきますが、特定のエリアには侵入できないのか、意外とゴリ押しで突っ走れるのは怖さと手軽さのいい塩梅だと思いました。
ただし、ゴリ押しだけではどうにもならない場面も出てくるので、そこは死んで覚える必要があるでしょう。
当初の予定通り、私は1時間弱でゲームをクリアすることが出来ましたが、人によってはクリアまでの時間に差がありそうだなと思いました。
というのも、本作では愛莉澄から逃げるときにShiftでダッシュする必要があるのですが、なにかアクションを起こすときにはQキー、しゃがんで低い場所をくぐり抜けるときはCtrlキーを使う必要があり、特に走った状態からしゃがみ移動に移行するのが結構難しいのです。
普段から似たような操作のゲームに慣れていると違うかもしれませんが、もししゃがみに対応する操作が右クリックとかだったら、もっと難易度は低くなりそうだなと思いました。
とはいえ、極端な詰みポイントがあるわけでもなく、ずっとゴリ押しで進められるわけでもなく、全体的な難易度は丁度いいと思いました。
強いて言えば、ゲームオーバー時の音量はすこし大きすぎる気がします。実際にプレイする際には、タイトル画面の音が少し小さく感じるくらいの音量設定が良いでしょう。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
ZENO
丸得基地
――僕は悔やまない
-
ごしきまいっ!~君と歩くこの季節~ ~序章~
call dream
恋の年の幕開け
-
ななみ小学校七不思議
ニックマン
廃校探索ホラーゲーム
-
サスケ、忍者やめるってよ
大森久仁夫
元忍者のサスケは、追手から逃げ切れるか!? スタンダードな避けゲー
-
雷子(らいし)-紺碧の章-
クロン
春秋時代を舞台にした復讐の物語です。
-
悪夢はひっくり返らない
ととと
ヤンデレに監禁されるので脱出を目指す?短編百合ゲーム