プレイ時間10時間。また最初から2周目をやりたい。
とても面白かったです。
難易度はやや高めです。最初何も考えずに進んでボスにボコボコにされました。
ですが道中は全滅してもゲームオーバーではなく、
危なかったら前の村にコマンド一つで戻れたりと、難しいながらシステムは配慮されていると思いました。
ボスは全体的に強めですが、一部のボスは負けても先に進めるので、詰んだとは感じませんでした。
レベルを上げて殴れば解決します。
ただ盗賊団のボスは強かった………
システムもカスタム性が高くとても楽しかったです。
レベルを上げると好きな能力を上げられるので、育成がとにかく楽しい。
クリアしましたが、見る限り他にも色々なクラスが用意されていそうで、まだまだ遊べそうです。
使う魔法を装備みたいにスムーズに着けたり外したりできるのも良い。かなり好みでした。
プレイヤーキャラが二人しかいないRPGは珍しいですが、
色々カスタムできるので戦術の幅はかなり広く、二人のパーティでよくここまで作れるなーと感じます。
最後のボスの二人には負けまくりましたが、とても楽しかったです。
パターンメモってレベル40まで上げて意地で勝った。
久々にここまでシステムに拘ったRPGを見た気がします。
続きに期待です。
最後に欠点というか、謎解きやアクション要素が難しいとは思いました。
砂漠の仕掛けで何度か死にましたし、ピラミッドで新しく出てくる仕掛けには最初戸惑いました。
最後の猫とトゲの仕掛けにはやられまくって挫折しかけた………
なんとかクリアできましたが、アクションとかパズル苦手なので宝箱は数個諦めました。
特に岩のパズルはこれ本当に解けるの?というのがあったり。
コンプリートしたい派なのでそこらへんをもう少しマイルドにして欲しい………
と要望しときます。
面白そうと思い落してプレイしていっていたが、不満しか残らない。
まず一つ、ゲームシステムはすごく面白いと思った。
アイデア次第でもっと面白いゲームになりそうだとも思った。
が、負けイベントがとても分かりずらい。アイテムも使い尽くして倒せそうだと
思ったあとにレベリングしないとなとか考えながら負けになるとイベントが進行していく...
(最初の二人のあるボスは勝てないこともないが)
その後の二人のうちの一人だとか勝てそうで負けてイベント進行、アイテム全消費。
理不尽に減ってゆくお金。
どうせなら与えるダメージをゼロにするとか味方わんぱんとかにしてほしい。
もう一つ、あるマップの謎解きが謎解きできなくて詰む。
自分は小一時間迷いに迷って紙にも書いてやってみたが明らかにどうやっても解けない。
しかも意味の分からないシステムのせいでじり貧になるHP.
あのシステムは本当に意味が分からない。そのさきに無効化するアイテムやらがあるならまだしも
進めないのでどうにもならない。
イライラにイライラを重ねてアンインスコ。
修正入ってももうやらないな...
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
注文の多い律動くん(ブラウザ版)
ニックマン
エンドは11種類。友達のアパートで過ごそう!
-
Choir::Nobody
anubis@Hollow_Perception
人工世界でロボットを駆って戦う、ライトノベル風ノンフィールドSFRPG。
-
そしてまた歩き出す
DEKO-GANG
今夜 死にます。死ねる場所 教えてください。
-
君に う
mt.saji
あなたと連動する女の子と一緒に扉を開けよう、夢の中で何度でも。
-
あなたがつくるモフモフな相棒
リコペマ
自分だけのモフモフをつくっちゃお!
-
1/10の確率で隕石が落ちてきて滅亡するゲーム
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
全イベントが一定の確率でゲームオーバーになるゲーム