平凡な僕がカイナという連続殺人鬼と出会ってしまう話。
キャラ同士の関係性が好きという方、誰かの価値観を変えてしまった出会いが好きな方にオススメ。全体的に儚く切ない雰囲気。カイナとミオと僕以外はみな同じように描かれているので視覚的にも強調されていて良い。
僕とカイナの非日常な一か月と、彼について知っていって僕はどうするのか、といったゲーム。エンド数が非常に多いのにカイナと完全に関係を断てるエンドは一つもないことから、僕の中でカイナとの出会いがどれほど大きかったのか想像できる。
カイナと過ごしていく中で、段々と日常が狂っていくところも良かった。SANが減れば減るほど両親も学校も狂っていく。個人的にはSAN10~20台辺りの両親との会話が好き。
個人的にこの作品が大ヒットだったので延々とカイナとの日々を繰り返しています。

いいところ
スケジュールを決めるタイプのゲームですが、コツをつかむと大体毎日新しいテキストが見れるので作業感があんまりない。難易度はそんなに高くないが公式の攻略を見るのがおすすめ。
背景やキャラ絵はシンプルだけど雰囲気にあっていていい。
メインキャラは面白くて見ていて飽きない。
長さは丁度よくて、ストーリーもシンプルで読みやすい。
エンディングが多くて、最後の方でエンディングフラグを決めるおまけ部屋的なものがあるので手軽に全部楽しめる。
紹介文に魅力を感じて手軽に少しぶっ飛んでいる感じのホラーゲームが楽しみたい方・ホラー味の「キャラクター同士の関係を楽しむゲーム」がやりたい方におすすめです。
このメーカーの他のゲームと同じようなB級ホラー感(褒め言葉)が健在。ファンの方は是非プレイしてください。
ちょっとびっくりするような唐突な演出・バラバラ死体や首吊りなどの露骨なホラーシーン・下品な性的表現(テキストだけで画面に出ない)があるので本当にダメな方は避けたほうがいいかもしれませんが、全体的にホラー度はわりと控えめです。
(ここからは特に個人的な感想)カイナは小さくてふわふわしていて少し幼い感じはするのにかわいすぎない面白いキャラですし、澪はやわらかい喋り方と乱暴な喋り方のギャップがあっていいキャラしてますし、僕ちゃんは静かにぶっ飛んでいるし、メインキャラは魅力的で結構好きです。愛と恋で好感度が分かれているところも個人的にとてもよかったです。愛が高い方の展開が好きでしたけど恋エンドもよかったです。

- 1