歌劇戦隊ローゼンナイツ

煌月あや

女学院を舞台にした戦隊もの乙女(百合)ゲー

眼鏡侍

女性受けする百合と、貴重な戦隊モノの融合を評価

煌月あや様の制作された、歌劇と戦隊と恋愛が楽しめる百合ADV、“歌劇戦隊ローゼンナイツ”の感想を書かせて頂きますね。

本作は女学院に入学した主人公の女の子が、とある事件から、歌劇戦隊ローゼンナイツのメンバーにされてしまい、彼女のそれからの学園生活が描かれるストーリーです。
最初に主人公の名字と名前を自由に決める事が出来ますので、自分の名前を付けるも良し、アニメやゲームのキャラの名前を付けるも良し、感情移入出来る名前を付けるのも良いかと思われます。
舞台は女学院となっておりますが、完全なお金持ちのお嬢様学校と言ったイメージで、少女漫画風の世界観が際立ちます。
イベントもお嬢様学校ならではと言った感じの物が多く、そう言う意味では、男性よりも女性の方が楽しめる部分が多いように思えます。

登場人物はお嬢様風のキャラが多めと思いきや、攻略対象は中性的な女性キャラが多めとなっております。
と言うのも、主人公は入学したての大人しく控え目な女の子ですが、攻略対象の女性達は下級生からの人気も高い上級生がメインで、か弱い主人公が攻略対象の女性に守られると言う構図を作りたかったからだと思われます。
中性的で頼りになる先輩達が多いので、百合は百合ではあるのですが、どちらかと言うと乙女ゲー要素の方が強い気がしました。
不思議と女性同士の恋愛って気にはなりませんでしたが、それでもエンディングまで進めると、主人公と攻略対象のキャラのやり取りに、ちょっと感動してしまいましたね。

……と、主に恋愛要素について語ってしまいましたが、本作の一番の魅力は、やはり戦隊要素が含まれている所でしょうね。
ちょっと趣は違いますが、多少なりともセラムンなんかの影響を受けているような気がしないでもなかったです。
圧倒的なカリスマを持つ3人の上級生に、ピンチの時に助けに現れてくれる黒薔薇等、ちょっとそんな雰囲気を醸し出していたような印象を受けました。
個人的には戦隊モノなだけに、戦闘シーンに期待していた為、技の見せ場はありましたが、もう少しローゼンナイツの活躍を見てみたかった所ではあります。

因みに、何時も画面の表示を大きくした状態でプレイする事が多いので、フルスクリーンに出来たら嬉しかったですね。
とは言え、男性受けよりも女性受けの方が多いと言えるような百合ゲーであり、貴重な戦隊要素が含まれている本作は、中々魅力的な作品であったと思います。
このような作品が増えれば、女性百合ファンの層も一気に厚くなるのではないか……、そんな風に期待を持つ事が出来た一作でした。

それでは、これにて失礼致します。

12345
No.15294 - 2013-04-14 22:25:40
ふち

[評価] 恋せよピンク

正義の使命が唐突に、恋愛絵巻も唐突に、短編ストーリーって感じやね。

乙女チックで恥美な世界の学園ものに、戦隊メンバーとしての戦いを交えた、異色のラブロマンスといったところでしょうか。
いい感じに真面目におバカっぽくて好感が持てる戦隊パートと、各攻略キャラとの甘酸っぱい触れ合いが堪能できる学園、私生活パートの両面が楽しめて、短編ものとしてはなかなか濃い内容でありますた。
しかし、学園内での恋愛、友情を中心とした描写がメインな為か、戦隊ものとしてのポジションが相当薄いのが気になりましたね。 (極端なところ、戦隊関連の設定が無くても、シナリオにほとんど影響が無いと思える程に) 
欲張りな要望としては、戦隊関連の詳細設定の説明や、エンディング後のアナザーストーリーとかが欲しいなぁ、とか。

全部で5つのエンディングが用意されていますが、選択肢の意味を把握し、朗読スキップやセーブといった機能を駆使すれば、全部拝む事は難しくはないと思われます。
所々に入るボイスについて、質自体は演技が上手くてなかなかのものですが、ボイスありと無しの会話がばらばらに不定期だったり、主人公の名前を呼んでくれないのは、ちょっとばかり物足りない気も。

戦隊ヒロインと恋する乙女の二面性にときめきたい人にお勧めかもす。
あと、いくらか百合成分が含まれてるので、そういうのが苦手な人には注意かもしれませんん。

12345
No.7975 - 2009-05-15 09:10:51
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム